2023/03/09 10:48
毎年春に綺麗な桜を咲かせ、多くの方が訪れる紫雲出山。
そんな桜の老木化が進み、保全が必要に…

米国ニューヨークタイムズ紙にも掲載された紫雲出山の桜を保全するため、同じく紫雲出山の財産である【あじさいのドライフラワー】を作って販売し、売り上げの代金の一部を「桜募金」に充てる企画を始めました!
毎年、6~7月に見頃を迎える紫雲出山のあじさい。見頃が終わると翌年も綺麗に咲かせるために毎年剪定をして、お花を破棄しており、その量なんと約2トン!!
破棄するのにも費用がかかり、何とか蘇らせる方法は無いかと、地元三豊市の職員の方よりご依頼をいただき、2020年から始まった活動です。
当店が第一人者となり、参加者が増え、今では3店舗で協力して行っております。

紫雲出山のあじさいは、青くて一輪一輪が大きくて、中には人の顔より大きいものもあります。
そんな綺麗でまだ楽しめるあじさいを様々な方法でドライフラワーにする方法を探し、試行錯誤を重ねて綺麗にドライフラワーになったものを当店で販売したり、多くの方に知ってもらえるようオンラインショップで販売したり、メディア取材やふるさと納税の寄付へのお礼として掲載したりと活動を広げております。

そして、お買い上げいただいた売り上げの一部を桜の保全活動へ寄付させていただいております。
お家では紫雲出山のあじさいを長くお楽しみいただけて、あじさいをご購入いただくと桜募金活動にも自動的にご参加いただけるというとても素敵な活動となっておりますので、ぜひこの機会に多くの方に地元三豊市の魅力を知っていただけたらと思います!